-
備前花入 藤原 啓(作) 窯変出来 共箱
¥188,000
-
七官青磁花生 明時代 小堀宗圓箱書
¥428,000
-
古銅象耳花入 小堀宗圓箱書
¥430,000
-
古銅 象耳花入 小堀宗圓箱書
¥450,000
-
古銅 蝉耳下蕪累座入花入 シャープで繊細
¥388,000
-
関谷四郎(作) 金彩壷 花入 共箱 人間国宝 逸品作 茶道具
¥168,000
-
九代 大樋長左衛門(作) 飴釉薬 つるべ花生 共箱 水指にも
¥158,000
-
古銅花入 柑子口 龍耳付
¥458,000
-
浅黄交趾 末廣花入 永楽善五郎(即全)作
¥78,000
-
金重陶陽(作) 備前 杵花入 共箱
¥338,000
-
遠州好 藤組瓢形花入 小堀宗慶箱書 竹友斎(造) 一望斎(南鐐金具)
¥258,000
-
高麗(御本) 舟鉢 菓子器、花入に
¥380,000
-
時代手付 藤組花籠 掛花入にも
¥158,000
-
唐物 時代 唐銅(古銅) 龍耳累座入柑子口 花入
¥388,000
-
遠州公所持写 唐銅製 山桜花入 明治35年 名越弥五郎(昌晴)作
¥148,000
-
萩焼花入 十代 三輪休雪(作)
¥188,000
-
時代 木耳付 籠花入 掛けても
¥68,000
-
宗全籠 二代 池田瓢阿(造)
¥228,000
-
時代 竹籠掛花入 江戸時代
¥128,000
-
時代 唐物籠 花入にも
¥238,000