-
武者小路千家十一代 一指斎宗守 自画吉祥草朱盃 十の内 八代宗哲(作)
¥88,000
-
江戸時代 竹形銚子・燗鍋 銀蓋付
¥88,000
-
銚子 燗鍋 竹地紋 菊蒔絵蓋 松竹梅銀象嵌入弦 江戸中期頃
¥98,000
-
銚子 燗鍋 竹地紋 菊蒔絵蓋 松竹梅銀象嵌入弦 江戸中期頃
¥98,000
-
銚子 燗鍋 福寿康寧文字入 雨龍蒔絵蓋 江戸初期から中期
¥98,000
-
燗鍋 銚子 竹垣文に銀象嵌手付 鶴に波頭蒔絵蓋付 江戸時代
¥88,000
-
初代 眞清水蔵六(作) 珠光青磁盃・ぐい?み 二代蔵六識箱
¥68,000
-
コンプラ瓶 酒用 波佐見焼 江戸時代 徳利 花入にも
¥128,000
-
萩焼 ぐい?み 十一代 三輪休雪 盃 共箱 人間国宝 未使用
¥188,000
-
南鐐(純銀) 四方銚子 燗鍋 陵雲(作) 銀瓶 共箱 酒器
¥168,000
-
深見陶治 青白磁ぐい呑 共箱
¥48,000
-
純銀製 銚子・燗鍋 瓢型で紅葉に滝の彫金入り 戦前金沢 木村林盛堂製
¥88,000
-
六角形燗鍋 桜地紋 享保年代 藤左衛門作 大西清右衛門箱書
¥98,000
-
燗鍋 銚子 一対 菊蒔絵蓋 江戸初期から中期
¥188,000
-
燗鍋 銚子一対 雲龍文 美杉蒔絵蓋、銀摘み 弦に銀象嵌入り 江戸中期頃
¥200,000
-
姥口燗鍋 宝暦時代 庄兵衛(作)銀蓋 菊水地紋 海老弦付 大西浄心箱書
¥128,000
-
絵刷毛目 酒次 徳利 大野鈍阿(作) 共箱
¥128,000
-
伊賀 酒次 徳利 大野鈍阿(作) 共箱
¥128,000
-
備前徳利 藤原 雄(作) 共箱
¥69,000
-
燗鍋 銚子 珍品水滴文 江戸初期から中期頃 銀象嵌入 懐石 酒器
¥98,000