小笠原長生(おがさわら ながなり、1867年(慶応3)~1958年(昭和33))
佐賀県出身
佐賀唐津藩主小笠原壱岐守長行の子として生まれる。
1880年に学習院に学び、更に84年より海軍兵学校、次いで海軍大学校に入学して入軍。
89年に海軍少尉となる。
1894年~95年には日清戦争に従軍、黄海海戦等に参加したが、文才に長け
戦後に戦記をまとめた「海戦日録」によって、その才が高く評価される。
以降海軍戦記などの編纂に携わるようになる。
また、当時の司令長官東郷平八郎によって、学習院御用掛に推薦、学習院院長でもあった
乃木希典からも強い信頼を得て、14年の東宮御所設立の際には皇太子(昭和天皇)の教育係も務めた。
印名は「臣長生印」「鳳翼勝友」など