岩崎巴人(いわさき はじん、1917年(大正6)~(現在))
東京都出身。本名は、彌壽彦、弥寿彦。川端画学校卒業
川端画学校卒業後1937年第9回青龍社展に初入選。
38年、小林古径に師事、同年第25回院展においても初入選となる。
戦中は召集となったが、帰国後も院展にて活躍して院友に推挙されるが退会。
51年、新興美術院の最高に参加、さらに57年に日本表現派を結成した。
71年、インドを訪れて以降、仏教、仏画の世界に傾倒する。
77年、京都永観堂禅林寺にて出家得度(法名:善空)となる。
仏画家として画風を確立以降は、鉄斎風の大胆なフォービズムを展開し
自由な表現を基本として現代水墨画の大家となる。
印名は「巴人」(「龍」)「日本巴人」「縄文立財」など