川崎小虎(かわさき しょうこ、1886年(明治19)~1977年(昭和52))
名古屋出身。本名は隆一 (りゅういち)、号は小虎。
江戸後期の日本画家川崎千虎の孫。
千虎に伝統的な大和絵などの技法を学ぶ。
その後、小堀鞆音に師事し現代日本画に推移してゆく。
また東山魁夷・山本丘人らとともに、国土社を結成し、日本画の発展に尽力した。
初期には大和絵を基調とした叙情的な作品を描いたが、次第に人間的な色合いの濃い作風へと変わり、
晩年は身近な自然や動物などの素朴な主題を描く。
1944年から山梨県中巨摩郡落合村(現南アルプス市)に疎開。
戦前・戦後を通じ文展・帝展・日展で活躍した。
小虎の長女「すみ」は、日本画家東山魁夷の妻。
また、息子川﨑鈴彦・川﨑春彦、孫川﨑麻児も日展などで活躍する日本画家である。
印名は「隆」「隆一」「隆一之印」「小虎」など