志村ふくみ

志村ふくみ(しむら ふくみ、1924年(大正13)~(現在))
滋賀県出身。文化学院卒業

母から植物染料や織物について学ぶ。
芸術一般を富本憲吉、黒田辰秋の両師に師事。
1957年、第4回日本伝統工芸展初入選。以来同展に出品・受賞を重ねる。
78年に日本工芸会理事、83年京都府文化功労者表彰、86年紫綬褒章、
90年「紬織」技術で国指定重要無形文化財(人間国宝)に認定、93年に文化功労者に認定。

天然染料特有の微妙な色調を生かし、紬糸の素朴さや温かみを表現した作品を発表。
また、伝統的な染織技法を守りながらも現代的な感覚を取り入れる。