矢口永壽

矢口永壽(やぐち えいじゅ、1870年(明治3)~1952年(昭和27))
石川県江沼郡出身。本名は岩吉

江沼郡山中温泉の湯宿の子として生まれる。
1904年に京都より、永楽保全の門下、滝口加全ら陶工数名を招き、自邸に磁窯を築き永寿窯を開窯。
さらに06年には清水六兵衛の門人・戸山寒山も招いて、染付磁器を中心に食器類を多く制作したが
その後は赤絵・祥瑞・乾山・仁清など京焼と色絵磁器の名手として茶陶中心に作風を変えた。
また、陶芸のほか書画、料理にも秀で北大路魯山人らとも親交を深めた。

陶印は「永壽」(「永寿」)など